当院ではコロナウイルス対策に ・院内環境の衛生管理を徹底 |
「現在は痛みは全く無くなっています。本当に助かりました。」
|
「私もツライ時期を無事乗り越えることができました。」 先生のところに初めて行った時、ぎっくり腰みたいな感じで、腰がくの字に曲がったまま、痛くて歩くのもやっとだったんです。施術後すぐにケロっと良くなって、次の日にはアメリカへ出発。その時、大きなスーツケース2つ、成田で軽々と持ち上げる事が出来た時には、驚いた記憶があります。その後も、ぎっくり腰になったり、坐骨神経痛に悩まされました。福井先生は事細かに相談に乗ってくださり、私もツライ時期を無事乗り越えることができました。ぎっくり腰や坐骨神痛では、いつも先生を頼りにしています!(Mamikoさま 文京区 プロスケーター) ※効果には個人差があります |
私自身安、1ヶ月以上も続いていた腰痛がすぐに改善され、現在も痛みは全くありません。案心して、こちらの整体院で診てもらうという選択肢があることを、私は自信を持ってお薦め致します。 |
生活スタイル、仕事内容などからも原因を探してくださいます。とても説明はわかりやすく、困っていることを的確に見つけ出してくれます。年齢的なものだとあきらめている方がいたら一度施術を受けてみて下さい。 |
病院でMRI画像から『手術しかない』と言われた方でも、腰の痛みや痺れがなくなるケースはたくさんあります。なぜ、こんなことが起こるのか?それは画像診断では異常として現れない、映像では問題として扱われないところに、ポイントがあるからです。
あなたの腰の痛み・痺れの本当の原因は画像所見だけで分かるものではなく、腰や骨盤の関節の動きが悪いからおこっているのです。これは画像診断を頼りに判断している限り、決して分からないことです。腰や骨盤の関節の動きが悪いとしても、画像診断では関節の動きは見えないので、当然それ以上、関節の動きを問題視して確認しないでしょう。腰や骨盤の関節は、そもそも関節としての動きはごくわずかなものです。デスクワークが多い現代人は残念ながら、この骨盤の関節が動きにくくなる傾向が強いのです。
また、反対に同じ場所を何回も繰り返し動かし続けることでも不調を起こします。これは関節の負荷が強くなりすぎるために起こる不調で、ダンスや運動を専門的に行っている方に多くみられます。
腰と骨盤の関節の小さな動きを、正常な状態に戻していくこと施術として大事なのですが、残念なことに、病院も治療師もこのポイントを見逃してしまうことが多々あります。もし、今まで施術を受けても改善していないならば、その治療法があなたに合っていない可能性が高いです。一度別の角度からアプローチしてみることをおすすめ致します。
どうして良いかわからない!という方は、先ず最初に病院で相談してください。画像診断で、骨の病気も含めて重大な問題から消去法で診断してくれますので、症状がきつい場合は、先ず整形外科で診断してもらうと良いでしょう。その上で、「画像上は骨に問題ない」と診断されたら、安心して当院にご連絡ください。
坐骨神経痛とはお尻から足の後ろ側にかけて現れる痛みやしびれのことを指します。名前の通り、坐骨神経の圧迫によっておこる痛みのこともありますが、原因が別にある場合も考えられます。坐骨神経痛になると、人と状態により程度の差がありますが、痛みやしびれが出てきます。場所もその時の状態によって様々で、足のつけ根、お尻、太もも、ふくらはぎ、すね、腰などに痛みやしびれが出ます。
痛みの感じ方や症状と程度は、その時の症状の重さで異なります。症状の軽い方は足腰の違和感やこわばり、重さをを感じる程度ですが、ひどい方になると激痛で歩けない、歩くのがやっと、じっとしていても足がしびれる、という方もいます。
坐骨神経痛の原因として考えられることは大きく分けて三つあります。
坐骨神経が痛みやしびれを感じているケース
1つ目は、坐骨神経痛とはいうけれど、坐骨神経が痛みやしびれを感じているケース。この場合は股関節の位置や骨盤の位置が、正しい位置にないことでお尻の筋肉が硬くなり、筋肉や筋膜の痛みを坐骨神経が感じている場合です。
背骨の神経を圧迫しておこるケース
2つ目は、「椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」「腰椎分離症」などで背骨の神経を圧迫しておこるケース。痛みだけでなく、麻痺が起こることもあります。
血管や神経が圧迫されて起こるケース
3つ目は、股関節や膝や足首などの不調で血管や神経が圧迫されて起こるケース。また、これらの三つのケースが複合していることもあります。
病院や様々な治療院を渡り歩いても、一向に改善しないという方もいるでしょう。なぜ、効果が出ていないかといえば「神経が圧迫されて傷んでいる」という前提が問題です。この発想に基づくからこそ「神経痛」という名称ですが、本当に神経が傷ついているわけではありません。もし、本当に神経が圧迫を受けたら症状としては、痛みでなく麻痺が起こるでしょう。また、筋肉の萎縮も現れるはずです。しかし、こうした現象が起こることはほとんどありません。少し専門的になりますが、神経痛とは本来、「神経障害性疼痛」といって、あまり多く見られない特殊な痛みに分類されます。しかし、一般的に患者さんが悩んでいる痛みは、「侵害受容性疼痛」という痛みに分類されます。
「神経障害性疼痛」とは、神経自体の障害によって感じる痛み、「侵害受容性疼痛」とは、神経以外の障害によって感じる痛み、のことです。この2つは対処法も異なります。一般的に坐骨神経痛と言っても、本当の神経痛ではなく、筋肉のコリの痛みです。
坐骨神経は身体の中で一番太い神経で、お尻や太もものコリを痛みとして、信号をキャッチするだけで、神経そのものが痛んでいる訳ではありません。この捉え方の違いが治療方法と結果を大きく左右します。坐骨神経自体の神経痛ではなく、坐骨神経が通っている筋肉が影響を与えている痛みであり、痛みをキャッチしている、感じている神経の名前が坐骨神経である、という意味です。
坐骨神経痛は、この「坐骨神経」が影響を受けることで、しびれや痛みが出てきます。そして、坐骨神経痛で苦しんでいる患者さんの共通点は、「筋肉が硬くなって坐骨神経を刺激している」ということです。坐骨神経の周りには様々な筋肉があり、坐骨神経の通り道にある筋肉が、どこかで硬くなっていると坐骨神経を刺激して、しびれや痛みを起こします。そのため、治療は、しびれが起きるおしりや足だけでなく「しびれを起こす神経の通り道の硬直している筋肉が結果として柔らかくなること」が必要なのです。 筋肉を「柔らかくする」と「柔らかくなる」は、意味がちがいます。治療師が人為的に固い筋肉をほぐそう、伸ばそう、ゆるめよう、とするのが「柔らかくする」。筋肉が結果的に固まっている状態を、結果的に固まる必要がなくなる状況を体に提供する、そして、結果的に「柔らかくなる」必要があるのです。
さらには、ビリビリとしびれながら痛みを起こしていたり、だるさ、重さが感じられるのは筋肉の緊張によるものなので、痛みを起こしている筋肉自体にも直接アプローチしていきます。施術の対象として、この筋肉をターゲットとするアプローチをしないと、肝心な「コリ」はそのまま放置されています。筋肉のコリが原因なのに、そのコリの対策をしていないわけですから、どんな施術をしたところで痛みは改善しないのです。
上記に示した、坐骨神経痛3つの原因を念頭に置き、当院で大事にしていること、それは、まずは足首の調整に重点を置きます。足首は身体の土台です。足首が乱れた状態ですと、膝や股関節の歪みをつくってしまい、歪みが筋肉を硬直させ、神経への刺激を高める可能性が高いからです。もちろんそれだけでは不足していますので、その後、実際に膝、股関節、骨盤の状態を整えます。骨盤の関節とは、仙腸関節(せんちょうかんせつ)の調整です。
関節の修正方向が、正しい方向だとしても、ご本人の体が刺激を受け取れないこともあります。ですから、与えていく力の方向で、原因となっている筋肉が、実際に変化し緩和されるかどうかを観察しながら、少しずつ方向性を定めていきます。
また、「椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」「腰椎分離症」などが原因で痛みやしびれが出ている場合は、「椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」「腰椎分離症」自体の治療ではありません。股関節の位置、骨盤の歪み、上半身の位置、背骨にある関節の動きを整えていきます。更に大事なことは、上半身と下半身をつないでいる筋肉、上下を支えている筋肉が自分の能力を発揮できるようにすることです。つぶれている骨と骨の間隔を広げるのは牽引ではなく、自身の筋肉の働き、腹圧によって、お腹に空間をつくるように再構築しなければなりません。この腹部の調節が上手くできれば、「椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」「腰椎分離症」などが存在していても、痛みやしびれの症状は軽減、改善していきます。
坐骨神経痛改善!
トータル整体コース
トータル整体コース | 一回 6,050円(税込) |
初診料 |
2,200円 |
※施術時間は約20分です
腰痛の重症の方や坐骨神経痛の方にも対応したコース。カイロプラクティックや数ある整体手技を用い、痛みの原因である骨盤や姿勢の歪み・筋肉の過緊張・内臓の不調などを整え、根本的に改善します。
※当日予約や早く日時を決めたい方は、お電話にてご連絡ください。
当院の技術は医師の折り紙つき。高い技術と数多くの経験に裏打ちされた施術、その証です。
骨盤のスペシャリストとして、多数のTV番組や雑誌・書籍に取り上げられました。
メディアや整体業界が注目する、話題の施術を受けられます。
当院では、初回のカウンセリングに時間をかけます。親身になってうかがうので、安心して何でもお話しください。一緒に1番良い方法を、じっくり探していきましょう。
何となく良くなった気がする……当院はその程度のレベルで満足しません。目に見える形で患者様自身に確認していただき、明確な違いを実感していただきます。
全国屈指の精鋭が集結。知識と経験、そして高度な技術を併せ持つ、カイロプラクティック界の「匠」たちが、施術いたします。
痛みの原因を素早く見抜き、ソフトな施術でダイレクトにアプローチ。
だからこそ、速やかかつ根本改善が可能なのです。再発も徹底的に阻止します。
坐骨神経痛やヘルニアなど、あらゆる症例の実績があります。何件も病院・整体院を訪れたけれど良くならなかった……そんな方も、ぜひご相談にいらしてみてください。
肩こりや腰痛の改善を目的として来院される方でも、お身体のゆがみを取り除く過程で、姿勢が良くなる・プロポーションが良くなるなどの二次効果が期待できます。
せっかく選んでいただいたのに、通院でストレスをかけては本末転倒です。当院は駅から徒歩2分の好立地なので、忙しい方にも仕事帰りや買い物のついでに立ち寄っていただけます。
「心をこめて治療して下さる熱意がひしひしと伝わってきます」
Q2.お店を選んだ理由は? Q3.カウンセリング、説明内容を聞いての感想は? Q4.施術効果に対する感想(満足度、良かった点) はい、とてもよくわかりました。わかるということは嬉しいことですし、信頼感が深まります。具合のよくない所に手を当てて、具体的に説明して下さいますし、先生ご自身の身体を動かしながら筋肉のつながりと神経の流れ(?)について説明して下さいます。先生の知識の深さ、技量の高さ思いの熱さが伝わり、信頼と尊敬の思いがつのってきます。感謝しています。よい先生に出会えたと嬉しく思っています。 Q5.これから受けられる方、お店へのメッセージをご自由にどうぞ。 ※院長からのコメント |
坐骨神経痛改善!
トータル整体コース
トータル整体コース | 6,050円(税込) |
初診料 |
2,200円 |
※施術時間は約20分です
腰痛の重症の方や坐骨神経痛の方にも対応したコース。カイロプラクティックや数ある整体手技を用い、痛みの原因である骨盤や姿勢の歪み・筋肉の過緊張・内臓の不調などを整え、根本的に改善します。