全身のコリ、体の歪みと足の関係
肩こり、腰痛、背中の痛みを感じているのは働く人の実に70%以上です。
病気ではないけれど、体の重さ、だるさ、倦怠感など毎日の生活の品質を確実に下げてしまうのが、肩こり、腰痛、頭痛などの不定愁訴と呼ばれる症状です。
肩こり、腰痛は骨盤の歪みだけが原因ではありません
街中には整体、マッサージ、カイロ、接骨院などがあふれています。
そして、必ずと言っていいほど、【骨盤のゆがみ、背骨のゆがみが原因です】と謳っているでしょう。もちろん、それらは嘘ではありません。
しかし、肩こり、腰痛、首肩の痛みに対して、肩をもんだり、押したり、背中や腰のマッサージをしても、肩こり腰痛がいくらか楽になることはあるでしょうが、それだけで改善することはありません。
骨格の矯正は、背骨や骨盤だけではなく、股関節、肋骨、肩甲骨、鎖骨、頭蓋骨の調整も調整が必要となります。当院では、他にも肩こりの方には「手指」、更に「足首」、「足指」の調整を重要視しています。
あなたはご自分の体のゆがみについて気にかけていますか?
先ずは毎日履いているご自分の靴底を確認してみましょう。
☑かかとの外側だけが極端に減ってしまっている。
☑なんでもない所でつまづいたり、履物が引っかかる。
☑靴のつま先に傷がつきやすい。
☑靴の小指の外側が膨らみやすい。
また、足と足指、足の裏もチェックしてみましょう。
☑小指が内側に丸まるように曲がっている。
☑小指の爪がつぶれている。
☑足の裏の肉球に当たる部分で、いつも決まった位置だけに、タコや魚の目ができる。
☑足の指がいつも曲がったように、浮指になっている。
☑朝立ち上がって足を着くと、足の裏が痛むことがある。
☑脛(スネ)が張りやすく、疲れやすい。
☑重心が外側に流れやすくO脚ぎみ。
立っているとき、歩くとき地面と接触しているのは 足の裏。
「足首」「足指」というのは、建物でいえば土台に当たります。
この土台が歪んでいるとしたら、上の建物にも必ずひずみが生じてきます。
実は慢性的な肩こりや腰痛に悩まされている人の約9割の方に足のひずみがあるということを、あなたはご存知でしょうか?
足首、足指の調整をすると、立った時に足が軽くなるだけでなく、足裏全体は地面にピタッとついている感覚が必ずわかります。
当院で行う足指のトレーニングを実践していただく、歩くときの足の軽さ、スピード、片足で体重移動するときの安定感、階段が上がりやすくなった、など多くの患者様に喜こんでいただいています。
あなたも是非、ご自分でできる足首や足指体操をしてみてはいかがでしょうか。