スマホ首・ストレートネックについて取材を受けました|東京都豊島区で腰・肩・脚のお悩みはJCC池袋整体院へ

お知らせ

Newsお知らせ

お知らせ

スマホ首・ストレートネックについて取材を受けました

KDDIが発行するITxカルチャーマガジンから取材を受けました。

 

今回の企画概要は、スマホネックを解消するスマホの使い方を考えてみる というもの。

パソコンやスマホに長時間同じ姿勢(とくに下向きの姿勢)で向かっていると、首の頸椎のカーブがなくなり、ストレートネックになりやすくなります。これは肩こり、背中の痛み、頭痛、目の奥の痛みなど、様々な不快感を生む原因となります。また、めまい、フワつく、吐き気、寝つきが悪い、眠っても途中で目が覚める、不眠、疲れが取れないなど不快な症状を併発することがよくあります。
パソコンもスマホも、今や私たちの生活にとっては必需品。しかし、スマホを使い続けることで、姿勢が悪くなり、首・肩、背中の痛みが出ている方がとても増えているのです。

私もこの数年間で、患者さんの症状の変化に驚きを感じていました。
今までは決して多くなかった、「スマホ首症候群」の方が急増しているからです。
20171213152605_IMG_9608
そんな訳でスマホ首、ストレートネックに対する警鐘と予防の啓発の必要性を痛感している毎日だったこともあって、今回の取材は休日を返上してお受けすることにしました。

この企画の中では、パソコンやスマホを使うときの姿勢の工夫の仕方やセルフケアの仕方、
また、ストレートネックについての解説とその解消法についてご説明しています。
また、当院での施術内容に加え、枕の使い方や自力整体など、自宅でできる改善法についてのアドバイスをも含め、“スマホネックにならないスマホの使い方(姿勢)”も提案しています。
原稿が出来上がりましたら、また皆様にもご紹介いたします。

<今回の取材内容>

スマホ首取材

▼ストレートネックについての解説

・ストレートネックとはどのような症状ですか?  
頸椎のカーブがなくなることで、カラダにどのような影響が出るのでしょうか。
・この症状は、いつごろから、どれくらい増えていますか?(データなどがあればご教示ください)

・増加の原因はPCやスマホにあると言われていますが、なぜでしょうか。

 

▼当院での施術のアプローチ

・ストレートネックになってしまった場合、整体院ではどのような施術を行いますか。
(可能であれば、同行する編集者をモデルに施術の様子を撮影させてください)

・首だけではなく、全身を調整する必要があるのはなぜでしょうか。

・施術を受けた場合、どれくらいの頻度・期間で改善しますか。

▼自宅でできるセルフケアの例

・ストレートネックの予防・改善には、どんな注意が必要でしょうか。
 自宅でできることはありますか。

・デスクワークやスマホを使うときの姿勢についての注意点、また、自力整体や体操など、予防・改善のために自宅でできるセルフケアをいくつか教えてください(動画撮影を予定しています)。

※取材記事がアップされたらまたご案内させていただきます。

 

 

20171213152748_IMG_9609

 

 

 

 

 

◆ストレートネックでお悩みの方はご相談ください

ストレートネックもスマホ首も放っておいてよくなるものではありません!
当院にご来院頂いた場合は、まずご自分の状況を把握してもらいます。
この「自分の状況を知る」ということがとても大切です。
映像、写真、動画などを使って、自分自身を知ることから始まります。

様々な症状があるでしょうが、ストレートネックで来院して、
初回で変化を感じない方は今まで一人もいませんのでご安心ください。
ストレートネックについてはコチラから!